フリーランスで貯金なしは死活問題!突然のトラブルに見舞われることも…

Life&Work
この記事は約8分で読めます。

貯金なしでも、フリーランスはやっていけるのかな?
フリーランスに必要な貯金額が知りたい!
あ!貯金がなくなってしまった…

などなど…。

不安や疑問、さらにはすでに死活問題に直面している人もいるのではないでしょうか?

正直…フリーランスには貯金が必要です!

Takeda
Takeda

こんにちは。あきんど&WebライターのTakedaです。
今回は、現役フリーランスの僕が貯金の大切さについて熱弁をふるいます!

貯金なしのフリーランスが、どういった目に遭ってしまうのか?

僕の衝撃的なエピソードも紹介していますので、笑って参考にしてください(参考になるかどうかは分かりませんが…笑)

さらに、危険の回避方法や打開策などガッツリまとめています!

この記事はこんな人におすすめ

貯金なしのフリーランスでもやっていけるか知りたい
フリーランスに必要な貯金額を把握したい
貯金なしだとどんな時に困るのか気になる

※2024年1月の情報です。
※一部アフィリエイトを含む広告を使用しています。
スポンサーリンク

【悲報】フリーランス、交通事故に遭う

突然ですが実は僕、事故に遭いました

車でのんきに出かけていたら、急に後ろから追突されて対向車線にはみ出し、前方からも追突されるという、衝撃的かつ不運な事故に遭ったんです!

その後は、開放骨折で即入院…T T

とはいえ、大きな事故にも関わらず、幸いにも2週間の入院で済みました。

そして、僕は完全な被害者でしたので、かかった費用は入院時の部屋代のみ。

しかし当然、仕事には支障が出ます。事故当日を含め数日間はまったく仕事ができず、その損失はというと…。

80,000円!!

もし貯金がなければ、来月の生活費に事欠くどころか、病室代だって支払えないところでした…。

真面目な話、アクシデントは誰にでも起こります。

フリーランスは、何が起きても自分で対処しなければなりません。

ですから、トラブルに対応できるだけのお金は絶対必要です!

Takeda
Takeda

貯金なしだったら、本当にヤバかった~。今回の事故で貯金の大切さが、いっそう身に染みつきました。

スポンサーリンク

貯金なしのフリーランスは危険がいっぱい

貯金なしでフリーランスになると、思わぬ不幸に立ち往生します。果たしてどんな危険があるのか、順番に見ていきましょう。

フリーランスは無職と隣り合わせ

フリーランスは、急に仕事がなくなることがたびたびあります。

駆け出しの頃は、何度も経験するかもしれません。

仕事がゼロになれば、無職も同然です。

そんな時に貯金なしだと、先の不安ストレスなどで不眠になったり、食欲不振(もしくは暴飲暴食)に陥ったり…。精神的な一面から、ますます仕事獲得が難しくなることも!

Takeda
Takeda

貯金なし生活をしていると、割に合わない仕事を受けざるを得ないというデメリットもあります。

不測の事態でメンタルの消耗を減らすためにも、貯金は絶対に必要なのです。

臨時出費がイタイのは会社員よりフリーランス

会社員は、自分や家族のために休みをとっても毎月給料は入りますし、臨時出費にも難なく対応できることが多いでしょう。

しかし貯金なしのフリーランスは、予測不能な事態にめっぽう弱いのです。

駆け出しフリーランスのほとんどが労働型収入であり、働いていないとお金が入ってきません。

貯金なし×臨時出費=休みなし!!

この法則、覚えておいてください。

いつ何が起こるかわからないのが人生!

アクシデントは、いつ起こるのか分かりません。

というか、いつ起こってもおかしくないのがアクシデントです。

Takeda
Takeda

生きていれば誰でもアクシデントに遭うことがあり、予想できない出費も考えられます。僕と同じように…(笑)

フリーランスはどんな不測な事態にも、対応しなければなりません。そんな時、貯金がなければ死活問題に発展します。

スポンサーリンク

貯金なしの危険を回避するには?

フリーランスは貯金がカツカツにならないよう、お金には日頃から気を配るべきです。今すぐできることを3つにまとめました。

経費をしっかり計算する

経費の計算って、考えるだけでめんどうですよね。

分かります…が、税金が安くなるので、貯金なしのフリーランスは絶対に覚えておくべきです!

経費の例

事務所家賃
・光熱費
・電話代
・ネット通信費
・日用品
・交通費、ガソリン代
・飲食、交際費

自宅オフィスでも、家賃や光熱費は約3割経費にできます!

経費計上できるものを、ひと通り把握しておくと、のちのち貯金に活きてくるのでおすすめです。

浮いた分は必ず貯金!

一時的に儲かったとはいえ、大切なお金を豪遊に使ってはいけません!

必ず貯金をして、浪費癖をなくしてください。

フリーランスは儲かると、ずっと同じように儲けられると錯覚してしまうことがあります。

そして散財してしまうこともしばしば…。

せっかく稼いだお金が翼をはやして飛んで行かないよう、仕事が安定するまでは浪費をグッとこらえましょう。

資産運用も視野に入れる

資産運用は、フリーランスに絶対おすすめ。

貯金なしだからこそ、今から視野に入れるべきなのです!

Takeda
Takeda

フリーランスのほとんどは国民年金なので受給金額が少ないです。そして、退職金もありません…T T

残念ながらフリーランスは、保証が少ない世界なので、将来のために自分でお金を動かす必要があります。

お金がない時こそ、資産運用についてしっかりと勉強し対策しましょう。

スポンサーリンク

貯金なし&仕事なし地獄に落ちた時の対処法

どんなに対策しても、貯金がなくなる…仕事の打ち切り…のようなダブルパンチをくらうこともあります。そんな時、どうすればいいのか?についてアドバイスしていきますね!

クラウドソーシングで仕事を探す

今月、収入がヤバい!と思ったらスグにクラウドソーシングで仕事を探しましょう。

まずは行動が何よりも大事!貯金がないのならなおさらです!

フリーランスの良さは、時間が自由に活かせること。

ですから、この時間をあますことなく使って、お金になることをするのです。

クラウドソーシングは仕事によって即金性があるので、かなりおすすめです!

Takeda
Takeda

今はお金に困っていない人も、この先何があるか分からないので、クラウドソーシングに登録してどんな仕事があるのか見ておくといいですよ。

⇒いろいろなクラウドソーシングサービスをチェックする♪

スポットで働けるバイトを探す

空いている時間をバイトに回すと、結構まとまったお金が手に入ります!

貯金なしのフリーランスも、バイトでなんとかやっていけることも多いですよ。

おすすめなのは、スポットで働ける仕事。日払い手渡しがあると、さらにGoodです。

・配達パートナー
・ポスティングスタッフ
・イベントスタッフ
・交通量調査

フリーランスでやっていくのであれば、バイトをする柔軟な思考も必要なので、打開策として覚えておきましょう。

貯金ができるまでは雇われも◎

フリーランスとして独立した後は、就職という考えが一切なくなってしまうかもしれません。

ですが、取り敢えず貯金が貯まるまでは契約社員派遣社員などで、手堅く働くのもアリです!

やっぱりお金はあったほうがいいですし、貯金はするべき!

現状お金がないのであればなおさらなので、まずはフリーランスを完全に専業とする思考は置いておいて簡単な仕事をして貯金しましょう。

スポンサーリンク

フリーランスに貯金はいくら必要?

貯金はいくらあった方がいいのか?駆け出しフリーランサーは気になりますよね…。

貯金なしだと、特に知りたい内容かと思います。

結論からいうと、無収入でも2〜3ヶ月暮らしていけるだけの金額です!

2~3ヶ月分の生活費があれば、臨時出費不測の事態(交通事故のような…泣が起きても対処できますよね。

いきなり仕事がなくなっても、当面の生活費があれば全力で仕事獲得に向けて頑張れるのではないでしょうか?

Takeda
Takeda

さらに、浮いた分を貯金する習慣をつけて「目標:1年分の生活費」を目指しましょう!

今まさに貯金なしのフリーランスさんは、まず貯金を始めてください!

何度も言いますが、本当に、アクシデントっていつ起こるかわからないんですよ…。

スポンサーリンク

【まとめ】貯金なしのフリーランスになってはいけない!

貯金なしでもフリーランスとしてやっていく方法を紹介しましたが、やっぱり貯金がないのはダメです!ちょっと厳しいですが…。

冒頭で紹介したように、突然の事故に巻き込まれることも実は珍しいことではなく、生きていれば誰にでも起きます。

こんな時、助けになるのがお金です。

もし、僕に貯金がなければ、今頃どうなっていただろうと思います…。

まず、転ばぬ先の杖として少しずつでも貯金をしましょう。

そして、フリーランスとして稼いだお金も、散財せずに貯金することを心がけてください!

Takeda
Takeda

『Cozy Home』
ライター:Takeda
EC商人としても活動しているWebライター。ものづくりをこよなく愛し、日々挑戦しています。

タイトルとURLをコピーしました