在宅ワークするならクラウドワークスに登録しよう!始め方と働き方解説

クラウドソーシング
この記事は約14分で読めます。

在宅ワークで有名なクラウドワークスって、どんなサービス?実際、どんな仕事をしてどのくらい稼ぐことができるの?

と、気になっていませんか?

naka
naka

こんにちは。フリーライターのnakaです。

私は現在、在宅ワークだけで子ども3人と生活しているシングルマザーですが、そんな私も在宅ワークデビューはクラウドワークスからでした!

今回は、在宅ワークデビューを考えている人の多くが気になっている、クラウドワークス特集

在宅ワーカーとして、そして当サイトの運営者として、受注も発注も経験している筆者が、クラウドワークスについて細かいところまでしっかりお伝えします。

この記事はこんな人におすすめ

在宅ワークを始めたい
クラウドワークスのことを詳しく知りたい
フリーランスに転身しようと思っている

※2024年2月の情報です。
※一部アフィリエイトを含む広告を使用しています。
スポンサーリンク

クラウドワークスとは

クラウドワークスとは、現在日本国内で最大級といわれているクラウドソーシングサービスです。

利用企業は70万社以上、ワーカーは300万人以上

国内で初めて誕生した同サービスのランサーズを抜き、今では、クラウドワークスなしでは在宅ワークなんて考えられないというフリーランサーもたくさんいます。

naka
naka

クラウドソーシングとは、企業とワーカーの間に立つ、お仕事仲介サービスのことをいいます。求人情報誌のオンライン版という感じですね。

他のクラウドソーシングサービスで扱っている在宅ワークも、よほど特殊な案件じゃない限り、クラウドワークスでもカバーしています。

クラウドワークスのお仕事まとめ
  • システム・アプリ開発
  • HP制作・Webデザイン
  • ライティング
  • イラスト・デザイン
  • ネーミング・アイディア
  • 翻訳・通訳
  • ECサイト・ネットショップ
  • かんたん作業
  • 写真・動画

専門スキルが必要な仕事からパソコンさえあれば出来る仕事、またはスマホOKの仕事までさまざま。

在宅ワークで秘書やテレアポ、商品の梱包発送というものもあります。

複数のクラウドソーシングに登録して同時進行で仕事をすると、スケジュール管理が面倒になったり実績が分散してしまったりというデメリットがあるので、メインで使うサービスを1つ決めておくことが大事。

クラウドワークスは、案件数では他サービスより圧倒的に優位に立っています

メインで使うには、ぴったりのサービスといえるでしょう。

スポンサーリンク

クラウドワークスの登録の仕方

上記で簡単に紹介した「クラウドワークスのお仕事まとめ」。これなら在宅ワークができそう!と思えたら、早速登録してみましょう。

登録は無料!ただし18歳未満は不可

クラウドワークスの登録は、誰でも無料です。ただし年齢制限があり、18歳以上でなければ登録できません

登録には、メールアドレスを使いますが、入力したアドレスに本登録のためのURLが届くので、案内に沿って進んでいくだけ!メアド以外でも、以下のアカウントを使うことができます。

Facebookアカウント
Yahoo!ID
Googleアカウント

既存のアカウントを使うのも良いですが、もしそのアカウントが利用停止になってしまうとクラウドワークスにもログインできなくなってしまいます

今後ずっとクラウドワークスを使っていくなら、クラウドワークス用のIDパスワードを別に用意しておいた方が良いんじゃないかな?とも思います。

プロフィールを細かく書く

プロフィールの書き方には、コツがあります。

× 個人を特定できる内容は書かない
仕事のスキルに関することは詳しく書く

居住地は都道府県まで。最終学歴はあって良いですが、学校名まで公開する必要はありません。

逆に、少しでも仕事の受注につながりそうなことは詳しく書いてください。趣味や習い事を書くのも良いですね。

その他、ExcelPowerPointなどパソコンで扱えるツールを書いておくのもおすすめです。

naka
naka

発注側は、応募があるとワーカーのプロフィール画面を必ずチェックします。その時、募集している仕事に関係するスキルが一目でわかると好印象!

プロフィールは自由形式で書くことができるので、登録したばかりの時は「クラウドワークスには登録したばかりですが、私は〇〇ができます」など自己PRを忘れずに。

写真は自由

写真フレームに入れるものは自由です。

大勢の企業と大勢のワーカーが集まる場所なので、顔出しはしない方が良いかもしれませんね^^;

naka
naka

私自身は、ワーカー登録しているアカウントの写真フレームは空白にしています。それが依頼や応募の合否につながることもありませんし。

あってもなくてもどちらでもOKですが、グラフィックデザインやイラストの仕事をしたい人は、自分の作品を入れても良いと思いますよ!その際はもちろん、プロフィールに一言付け加えてくださいね。

スポンサーリンク

クラウドワークスの在宅ワーク受注の仕方

登録が済んだら、早速お仕事!「仕事を探す」をクリックして、業種で絞り込みをすると探しやすいですよ。

やってみたい仕事にまず応募

まずは、自分が出来そうな仕事に応募するところから。とにかく応募をしなければ、何も始まりません。

募集期限が長い案件は、合否の連絡がくるまでに数日待たされてしまうことがあるので、すぐに仕事をしたいなら、期限切れ間近の案件や「急募」案件をチェックしましょう。

募集期限が向こう1週間くらい続いている案件は、いくつか同時進行で応募しておくと良いですね。

募集要項の中で注視しておきたいのは、作業量と納期です。在宅ワークに使える時間と仕事量を考え、納期までに確実に納品できるものを選んでください。

ただの「相談」ではスルーされる可能性も

クラウドワークスの求人への対応は、2種類あります。

  • 金額を提示してメッセージを送る「応募」
  • 気になることを質問するだけの「気軽な相談」

このうち、気軽な相談だけではスルーされてしまうこともあるので注意してください!特に、同時にたくさんの募集をかけている企業の場合、応募者ではないワーカーへの対応が後回しになってしまうことも多々あります。

募集要項にある金額を入力してきちんと「応募」し、メッセージの中に質問を入れるというのがベターですね。

naka
naka

質問への回答によっては応募を取り消しても大丈夫です。

提示された応募条件は必ず守る

企業側が募集を出す時、応募の際に提出して欲しい項目を質問として提示することがあります。

  • 自己紹介や経歴
  • ポートフォリオ
  • 年代や性別
  • 1週間に可能な作業量

などなど…。

応募メッセージを送る時には、質問事項にすべて回答するのが大前提!1つでも「抜け」があったら不採用になることが濃厚なので、きちんと目を通して求められている内容をもれなく書きましょう。

naka
naka

そんなの当たり前じゃん!と思うかもしれませんが、意外と、質問事項への回答ではなく「自由形式」のメッセージで応募してくる人が少なくないんですよ~。

募集のメッセージをきちんと読んでくれているかどうかも、判断のポイントになります。どんなに素晴らしい実績も持ち主でも、提示した内容を無視した応募は、私は即お断りしています。

契約金額はどう入力する?

結構たくさんのワーカーが悩んでいるのが、応募時の契約金額。

クライアントによっては、募集要項に「応募時には〇〇円と入力してください」と記載してくれているところもありますが、金額にはまったく触れられていないところもあります。

この時は、募集条件(〇〇円~△△円)の低い方の金額にするのが無難です。

ほとんどの場合、金額は税込で記載されているので、入力欄には税抜の金額を入力しましょう。

下にある「契約金額(税込)」というところが、募集条件の金額と同一になるように調整すると良いですよ。

応募時の契約金額が指定されていない時や、どうしても端数が出てしまう時は、応募メッセージに一言添えるのがおすすめです。

(例)
「募集要項に〇〇円と記載されていたので、契約金額を〇〇円とさせて頂きました。相違ありましたら、大変お手数ですがご訂正をお願い致します。」

これでバッチリです!

前に断られた企業に再応募するのは?

これは(はっきりとは断言できませんが)、あまり気にしなくて良いと思います^^;

いくつか仕事をしているうちにスキルも上がりますし、お仕事実績も増えていくので、前に断られてしまった仕事でも、2回め3回めの応募で採用されるかもしれません。

naka
naka

余談ですが、つねにワーカーを募集している企業が一度お断りしたワーカーさんを1人1人憶えている可能性は限りなく低い!発注側としては、お断りする時は「ごめんなさい><」という気持ちですが、ワーカー名をすべて憶えるのは難しいのです…。

在宅ワークをメインの仕事として定着させたいなら、深く考えずに、やりたい仕事に応募することです!

よほどストーカーまがいのことをしない限り、企業側からクレームがつくことなんてありません。

条件が合えば契約⇒仮払いを待つ

採用されたら、契約に同意をします。この後、企業側が同意・報酬の仮払いをしてからお仕事を始めましょう。

仮払いとは、成果物に対する保証のようなものです。発注企業は仮払いという形でクラウドワークスに報酬金をプールしておき、そのお金は、納品があって検収(クライアントが納品物を受け取ること)を終えてから晴れてワーカーに支払われます。

仮払いを待たずに仕事を始め、何かの事情で契約取り消しということになっては作業のムダになってしまいますから、気をつけてくださいね!

スポンサーリンク

クラウドワークスに登録する時やっておくと便利なこと

クラウドワークスに登録して仕事をするのは、わりと簡単。ここで、クラウドワークスがもっと便利になるポイントをいくつか紹介します。

楽天銀行の口座を作る

クラウドワークスを使っていて、ちょっともったいないなと思うのが報酬の振り込み手数料です。

楽天銀行…100円
その他銀行…500円

ね?楽天銀行以外の金融機関に報酬を振り込んでもらう場合、1回につき500円もの手数料を取られてしまうんですよ!

もし1ヶ月に1回報酬を振り込んでもらうとしたら、1年間で6,000円も損することになってしまうんです。楽天銀行なら、1,200円で済みます。

それでも、できれば無料にして欲しいなぁ~と思いますけどね^^;

ちなみに、クラウドワークスに並び2大クラウドソーシングサービスといわれる「ランサーズ」も同じシステムです。楽天銀行、持っておいた方が良いですよ。

Gmailとチャットワークを用意しておく

GoogleのフリーメールであるGmailは、すでに持っている人も多いですよね。

仕事の上で、Googleドキュメント(Wordと同じ)やGoogleスプレッドシート(Excelと同じ)などを共有する企業もあるので、前もって取得しておくと便利です。

naka
naka

先日、急にGoogleが落ちて、すべての仕事が小1時間ストップしましたけどね…。

チャットワークは、ビジネスで使われることが多いチャットツール。クラウドワークス上でのメッセージのやりとりよりもずっとラクなので、仕事上の連絡はチャットワークを使うという企業が増えています。

どちらも、募集要項に記載されていることが少なくありません。

パソコンにGooglechromeを入れておく

パソコンのブラウザは、Googlechromeにしておくことをおすすめします。

インターネットエクスプローラーよりも、今は断然Googlechromeが推奨されていますからね。こちらも、募集要項に記載されていることが多いです。

そして、仕事をする上でもGooglechromeの方が便利です。パソコンを使って在宅ワークするなら、Googlechromeを入れておきましょう。

需要の高い分野のスキルを身につける

自分でできそうな仕事をこなしつつ、クラウドワークスに掲載されている募集を時々チェックして、需要が高そうな分野の知識やスキルを身につけましょう。受注できる仕事の幅が広がりますし、どんどんスキルアップしていくことで、在宅ワーク1本で生活できるようになりますよ!

最近、私が気になっているのが、こちら。

シナリオライティング
動画編集
プログラミング

このあたりは、リーズナブルな価格のオンライン講座がたくさんあるので、時間に余裕があったら検討してみるのも良いですね。

naka
naka

私も、独学だけではなくきちんとSEOの知識を身につけて検定試験を受けよう!と思っています♪

スポンサーリンク

クラウドワークスで在宅ワークする時はここに注意

クラウドワークスに限らず、クラウドソーシングで仕事を受注する時には、いくつか注意しておきたいことがあります。

システム利用料を差し引いて報酬計算する

クラウドソーシングサービスを介して仕事をする場合、そのサービスを利用する手数料がかかります。クラウドワークスは、報酬の20%です。これは、まれにクライアント負担のこともありますが、大抵はワーカー負担です。

さらに、報酬は税込で記載されていることが多いので、実際にもらえる額はもっと少なくなります。3,000円(税込)の仕事だとすると、手元に残るのは2,340円ですね。

仕事の内容も大事ですが、差し引かれる金額のことも考慮して、作業量や求められるレベルと見合っているかどうかも計算してくださいね!

クラウドワークスから離れて仕事を受けない

初めてのクライアントと仕事をする時は特に、クラウドワークス上での契約に限定してください。クラウドワークスでの契約システムを利用せず、個人的なやりとりから仕事の依頼を受けても、すぐにOKしてはいけません。

何かのトラブルが起きた時でも、クラウドワークス側は責任を取ってくれませんからね。

メッセージのやり取りはチャットワークを使用するという企業が多く、実際その方がスムーズなのですが、契約だけはクラウドワークスを通してもらってくださいね。

もしチャットで追加の仕事を依頼された場合、OKした上で「改めて、クラウドワークスからのご依頼をお待ちしております」と付け加えることを忘れずに。

直契約したいというクライアントには、クラウドサインなどの電子契約書を発行してもらえるよう、お願いしましょう。

naka
naka

それで仕事がなくなってしまうとしたら、そういうクライアントだったということです。関わらないに越したことはありません!

LINEからの仕事紹介は受けない

これが、最近よくあるんです!

ちょっと目を惹く高単価の案件があり、応募をするとお断りメールが返ってきて、その中に「月収30万を目指しませんか?LINEで企業案内セミナーを実施します。良かったら〇〇(先方のLINE・ID)へご連絡を」というお誘いが…。

怪しさ満載!これ、絶対参加しちゃダメなやつですよ!

LINEのお誘いがある企業の特徴

登録して間もない
取引実績が少ない
本人認証を受けていない
報酬が高額

ねずみ講のようなものに誘われるという口コミも目にしますし、LINEの情報を売られてしまう可能性もあります(もしかすると名簿集めが目的かもしれませんし)。

怖い怖い。

みなさん、気をつけてくださいね。

naka
naka

おおいに怪しいことは間違いないのですが、実際にお誘いに乗ったことはないので、本当のところはわかりません。

在宅ワークだからこそ対応を丁寧に

在宅ワークは、発注者も受注者もお互い顔が見えません。文字だけが頼りです。

とても楽しい仕事をさせてもらって、充実の気分で納品をしたとしても、報告がそっけない一言だけだったら、クライアント側には感謝の気持ちが伝わりませんよね。

また、聞かれたことだけに一言で答えて終わってしまったり、聞きたいことを質問事項1文だけで送ってしまったり…。悪気はなくても、相手が受ける印象は決して良いものではありません。

笑顔を見せることができない在宅ワークだからこそ、気持ちが伝わる丁寧な対応を心がけることが大事です。

naka
naka

クライアントにへりくだる必要はありませんけどね。今後ずっと在宅ワークをしていくなら、気持ちの良いコミュニケーションを意識して頑張りましょう。

スポンサーリンク

【まとめ】在宅ワークならクラウドワークスに登録しないと損!

在宅ワークやフリーランスという働き方が注目されるようになり、クラウドソーシングサービスもどんどん増えてきていますが、手始めにクラウドワークスに登録しておくことは決して悪くありません。

というか、まずクラウドワークスへの登録はマスト!といっても良いでしょう。

専業主婦から、クラウドワークスで在宅ワークのバイトを始めた私でも、今では立派な(?)フリーランサーです。とにかく継続していけば、なんとかなるものですよ!

あなたもぜひ、クラウドワークスに登録してお仕事を探してみてくださいね。

naka
naka

『Cozy Home』
管理人:naka
お酒と映画と本をこよなく愛するフリーライター。3児を育てるシングルマザーです。

タイトルとURLをコピーしました